うつ状態の経験やADHDを疑う僕が考える”働き方”

派遣社員として工場で仕事を始めたブロガー、たかろー(@takaro_potter)です!

働きすぎは、精神的疲労や脳への負担が大きくなってしまう

うつ経験者や発達障害の可能性がある方々にとって、仕事選びは本当に重要です。

よし、やるぞ!!という気持ちよりも“大丈夫かな、やっていけそうかな”といった不安の方が大きくなりがちです。

残業で帰りがいつも遅い状況の中、失敗が続いてしまうと気持ちの切り替えをする時間がなかなか取れなくなります。

仕事終わりに少し余裕のあるゆったりした時間が必要なんです!!

僕も、当時勤務していた営業の会社では働けば働くほどストレスが溜まっていき、土日でなんとか発散していたものがだんだん手に負えなくなりうつ状態となってしまいました。

発達障害やうつ経験者にとって”週5フルタイム”はハードルが高すぎる

働き始めはいいんです。週5フルタイムで残業多めでも。ただ、それを何か月何年も続けるとなると必ず負担になってきます。

週5で1日当たり6時間、週4フルタイムが理想だと思ってます。給与の部分では減ると思いますが、自分と向き合いながらゆっくり進むのが一番いいです。

残業少なめで、心身の疲れを最小限に!

残業の理想は、多くても月20時間かなー

8時間働くならなおさらです。

8時間+残業多めだと、家帰っても”明日も早いから早く寝ないと”とか、いつの間にか寝落ちしててやらなくちゃいけなかったことすらできてないとか余裕をなくしてしまうことになります。

夜勤は極力避けて、しっかりと規則正しい生活を!


朝日とともに目覚め、夕日とともにゆっくりと眠りにつく。人間の基本です。

それを無視するような生活は、近い将来、体や脳に支障が出ます。

僕は遊びでオールをしただけでも、何日間か気分の波やボーっとした感じが残るので、夜勤がある職は最初から就職候補外です。




働き方としては、正社員より派遣や契約社員からがベスト

人間関係や職場環境が自分と合わなかった場合、会社と自分の双方にとっても後腐れなく円満退社が容易。

“合わないなら辞める、合ってそうなら正社員登用や契約更新の道も選択肢にいれれば良い”

責任が重くのしかかることもないので、気持ち的に楽な感じで仕事に臨める。プレッシャーが少ない。

多様な働き方が簡単にできる今、正社員だけに目を向けるのはもったいないですよ!!

仕事探しにおすすめのサイトです!!!!
工場ワークス