派遣の仕事をしたいけど、どの派遣会社がいいのか、迷ってませんか?
僕も当時、「工場で働いて見たいとは思っているもののどの派遣会社を選んだら良いんだろう」って悩んでいました。
結局、登録会に参加して登録した派遣会社が2社、サイト経由で登録した派遣会社が2社、の計4社の中から1つの派遣先企業を決めました。
派遣先での勤務中を含め、初めて知ったこと、ここはもっと注意深く確認しといた方がよかったなと思うことなどを紹介します。
あなたの派遣会社選びの一つの指標になればと思います。
派遣会社選びは意外と重要
事前説明を入れておくと
●派遣元・・・派遣会社のこと。実際に派遣として働く企業を紹介してくれる。
●派遣先・・・実際に派遣として働く企業のこと。
時間外労働。残業の確認
派遣会社は、派遣先企業の労働条件などを見せてくれます。もちろん、残業などについても答えてくれるのです。ただし、それは派遣会社での話。実際に体験したのが、派遣会社では月の平均残業時間が30時間と聞いていたのに、派遣先の人と面談をした時の説明では月平均50時間で少なかったら30時間、と言う説明。
なんかちょっと違和感のある説明ですよね。
気になるんだったら、ここはしっかり聞いた時にメモをとっておくと後々双方の言っていることに違いが少しでもあると突っ込んで確認ができるので、おすすめしたです。
同じ派遣先なのに、派遣元が違うだけで時給に若干差が出ていた
派遣先の企業では、自分たちの派遣会社出身の人たちだけでなく、他の派遣元から送り込まれた派遣の人たちもいます。作業内容は、同じです。ただ、派遣会社が違うだけ。
同時期に入っていた人たちの中にもいました。派遣会社の数だけで言ったら、4つぐらいだったと思います。あるとき、同時期のメンバー(派遣元は違う)とお互いの時給の話になり、そこで衝撃の事実が。
時給が若干ですが、違っていました。そして、上限も。派遣先で同じ時期に仕事始めて同じ作業をしているのに、違っていたんです。派遣元の企業規模が大きいところはしっかりと支払われている印象です。
遠方の場合、生活はどこまで保証されているのか
今住んでいるところから、通えるところなら全然問題ないです。ただ、通えない場合に、どこまで生活の保障があるのか。住居は用意してもらえるけど家賃などは給与から天引きされてるしますのか、それとも家賃や家具が無料なのか。
働く上でも、とても重要になってきますよね。
ここら辺も、しっかり確認しておきましょう。
注意点を気にしつつ、自分の譲れない条件も大切に
注意点を確認して、派遣を決めていくのはもちろん大事ですが、自分の譲れない条件(日勤だけが良い、週3勤務ぐらいが良い、など)も持っているとより自分の希望する派遣先を見つけることができます。
積極的に探して見ましょう。